この番組について 大事なパートナーであるペットとのハッピーライフをペットセレモニーアドバイザーのアケサワが応援するインターネットラジオ番組。ペットの健康に関する情報はもちろん、一緒に暮らしていく上でのお役立ち情報も満載。

2016年07月02日

簡単に暑さ対策!

こんにちは!デルファイス&OPPOのアケサワです!!

昨日今日と「夏!?」という暑さですが体調崩されていませんか?
早朝は涼しくても昼前には叫びたくなる暑さですよね。
しかもこれからは早朝でも蒸し暑いー!なんてことも…。


そんな時に活用いただきたい暑さ対策をご紹介です!
(もうご存知の方もいるかもですが念のため)
巷には暑さ対策のネッククーラーも販売していますが
どこのお宅にでもありそうな「保冷剤&バンダナ(手ぬぐい)」です。
CYMERA_20160702_203131.jpg
アイスクリームやケーキを購入したりすると付けてくれたりして
みなさんのお宅にもいくつかあるのではないでしょうか?
(ない場合は100均などでも購入できますよ)


そんな保冷剤をバンダナや手ぬぐいでクルクルと巻いて…
CYMERA_20160702_203102.jpg


パートナーの首にハイ装着!
CYMERA_20160702_203035.jpg
(小さいサイズの保冷剤もあるので体型に合わせて活用を)

人間も暑さ対策に首を冷やすと良いと言われますが
それはパートナーも一緒です。
首には大きな血管があるのでそこを冷やして上げると
効率的に身体を冷やすことができるからです!
ただ保冷剤をむき出しのまま当てるのはブブーです。
冷えすぎてしまいしもやけや凍傷みたいになってしまうことも!?

そしてこの保冷剤にも注意が必要です。
エチレングリコールが含まれているものは誤嚥すると
中毒症状を起こすことがあります。
このエチレングリコールでなくてもビニールを使用しているため
装着したまま目を離すのはやめましょう!

これからの時期しっかりとした暑さ対策で
わんこも人も楽しく元気にですー!




posted by カワグツマンPODCAST at 21:19| Comment(0) | ホリスティックケア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月28日

にっくき蚊を撃退だ!

こんにちは!デルファイス&OPPOのアケサワです!!

突然ですが皆さん蚊によく刺される方ですか?
アケサワはものすっごい刺されます。
ランの蚊を全て引き受けているかのごとく刺されます。
なので虫除けスプレーは手放せません。
全身に浴びるほどスプレーします。
そうすると必然的に傍にいてスプレーをしていない
毛の薄いコピンにその煽りが行くわけです。
そのせいかコピンはビックリするほど周囲を飛ぶ虫に過敏です。
見ている方が驚く程に機敏に過剰に反応するのです。
(正に飛び上がっているのです)

そんなコピンにも虫除けをしてあげたいということで
アロマオイルを使って虫除けスプレーを作るのですが。。。
コピンは水がかかるのも嫌いなのです!
(虫の登場と同様のリアクションをします)
どうしたものかと悩み昨年首に巻くタイプの虫除けを
購入して使用していました。
でもね…香りがなくなったら効果もなくなるわけで…
結構いい値段がするので悩ましいワケですよ!!


そこであれこれ考え作成したのがコレ!!!
CYMERA_20160628_204614.jpg
Tシャツヤーンという紐を使って作成したバンドです。
(写真は四つ編みですが三つ編みでも良いかと)
これにアロマを垂らし首に巻き巻きするのです!
(アロマに慣れていない子には薄めて垂らしてください)


香りが薄くなれば追加できるし!
汚れたら洗えるし!
素材が柔らかい上に少々の伸縮性もある!
CYMERA_20160628_204546.jpg
コピンもまあまあ気に入ってくれたようです。
…材料費も安いし。

フィラリアも予防しているとはいえ刺されないように
守ってあげたいですよね。





posted by カワグツマンPODCAST at 21:12| Comment(0) | ホリスティックケア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月18日

お日さまとオレ

こんにちは!デルファイス&OPPOのアケサワです!!

我が家では季節を問わず見れる光景があります。
春だろうが夏だろうが秋だろうが冬だろうが!
そんな光景とは…


2015-12-19 18.17.56.jpg
全身でお日さまを浴びるオレ様!!

毎朝お掃除をするアケサワを尻目に積み重ねられたクッションの上に陣取りこれでもかと全身に日差しを浴び!
浴びすぎて熱くなっても動じないオレ様コピン。
夏場なんかはパンティングしながらも全身に日光を浴びています。
風が冷たくなるこの時期ももちろん変わらず。
普段とてつもない寒がりコピンが窓全開で冷たい風が吹き抜ける中でもなぜ動じず日光浴をするのか?
ふと気になったので本日は「日光浴」について。

日光浴は体温を上げるのはもちろん様々な効果があります。
犬猫共にちょっと難しいと言われていますがカルシウムの吸収を助けるビタミンDの合成してくれたり。
更には血圧の上昇を抑えたり成長ホルモン(新陳代謝をサポートしてくれる)の生成を助けてくれたり!
殺菌消毒や害虫の駆除にも力を発揮してくれるそう!!
またシニアにとっては生活のリズムを維持し自律神経の働きを助けてくれる本当に素晴らしい存在なのです。

日照時間が少なくなるこの季節。
ぜひお部屋の中のレースカーテン越しでも良いのでお日様を浴びることのできる環境を作ってあげてください。
ただ日光浴をさせる時は充分な新鮮なお水と身体を冷やす日陰の用意もお忘れなく。
お日様をいっぱい浴びて健康に長生き目指しましょう!





posted by カワグツマンPODCAST at 21:01| Comment(0) | ホリスティックケア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月01日

季節の変わり目

こんにちは!デルファイス&OPPOのアケサワです!!

明日はコートの用意をと予想されるほどの冷え込みらしいですが!
皆さん冬を迎える準備はお済みですか?
我がOPPOでも着々と越冬の準備をしております。
…特にコピンとアケサワがなんですが!

季節の変わり目によくご相談を受ける内容があります。
「うちの子お腹の調子が良くないみたいで」
食欲不振から始まりお腹がゆるい・便に鮮血がついているなどなど。
そんな時は普段の生活との変化はなかったか・普段と違うものを食べてなかったか・何度も続いているのかなど根掘り葉掘り伺った上で対処法などをお話しています。
もちろん!アケサワは獣医師ではないので「心配ならば診てもらってください」との前置きになるのですが。。。

季節の変わり目は人間同様パートナーも体調を崩しやすくなります。
急に気温が変化するとお腹の調子を崩すこともありますし。
食欲不振になることもあります。
流石に食事の状況などが全く変わってないのに急に便がドス黒く異臭を放ち彼らがぐったりしているのならばすぐ診察を受けることをお薦めするのですが!
普段と生活は変わらないのに一度だけ便がゆるくてなんて場合は様子をみては?とお伝えします。
身体を温かくして無理に食べさせずフードも柔らかくしてと。
(決して熱湯でドライフードをふやかさないでください!)


そんな体調を崩しやすい季節の変わり目!
我が家ではこれらが大活躍してくれています!!
2015-11-01 20.56.22.jpg
床から10cmほどのところにある温度計と!


2015-11-01 20.56.44.jpg
床から120cmほどのところにある温度計!!
(既に二度ほど温度が違いますねー)

この二つでアケサワが感じている温度とコピンが感じている温度をチェックしております!
アケサワが「ちょっと寒いかも」と思った温度は何度でコピン達が感じているのは何度でどういう状態なのか?
(この時期はコピン用の方が温度が低いです)
観測日記をつけているわけでなないのですが日々の指針にして今日はひざ掛け用意!今日は毛布用意!と対応しているのです。
今回は寒さをメインにしましたが暑くなると扇風機とエアコンの使い分けの基準になります!
ぜひ皆さんも二箇所に温度計を用意して季節の変わり目の対策とってみませんか?


2015-11-01 20.52.58.jpg
今日は毛布から離れられないコピンです。








posted by カワグツマンPODCAST at 21:39| Comment(0) | ホリスティックケア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月03日

目指せロコモ予防の準備!

こんにちは!デルファイス&OPPOのアケサワです!!

先日まるっと二日勉強をしてきた成果のひとつを発表!
いつまでもパートナーたちには健康でいてもらいたい!!
ロコモシンドローム(運動器の障害のために移動機能の低下をきたした状態)通称ロコモを予防するための運動を高齢期に入ってするために!!
様々なコマンドを覚えてもらってロコモ予防の運動をスムーズにする為に今年の目標でもある「目指せコマンド50!」を改めて頑張ろうと。

ちょっと長くなったので要約すると…
健康でいてもらう為にある部位を意識しながらパートナーたちに運動させるのは難しいけれどコマンドで動作を決めることでその運動を容易にしよう!
ということです。(簡単になった?あれ???)

屈伸とか匍匐前進とか後ろ歩きとかロコモ予防に効果のある動作をある日突然に「やって!」って言ってもできないじゃないですか。
ならばそれに近い動きを若くて元気なうちから覚えてもらおうと!
そしてこちらも大切な脳の運動でアンチエイジングも。


CYMERA_20151003_204222.jpg
ちょっとしたオヤツタイムも身体と頭を使うぞー!


CYMERA_20151003_204252.jpg
どれに入ってるか探しておくれー!!

いつまでも健康で楽しく一緒にいるために若い内からの対策ですね!




posted by カワグツマンPODCAST at 21:09| Comment(0) | ホリスティックケア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする