久しぶりのちゃんとした(汗)更新を少々。
以前もPodcast<わんライ>でお話したことがあるのですが…
わんにゃんに与えるフードの量合ってますか?
先日久しぶりにあるフードの成分表を見てビックリし
「みなさん大丈夫かしら???」と少し心配になって
老婆心(…)と分かりつつも今回改めてのお届けです!!
一般的に犬・猫に必要なカロリーと言われているのは…
安静時のエネルギー消費量に活動指数を掛けたものになります。
犬の計算式は70×体重の0.75乗×活動指数
猫の計算式は60×体重の0.75乗×活動指数
これ活動指数とか0.75乗とかちょっと面倒なのですね?
それが簡単な計算ができるのが!!
イヌのカロリー計算Ver3.0
ネコのカロリー計算Ver3.0
※両方とも獣医師広報板よりお借りいております
※上記計算式と多少の誤差はあります
なんですけれども!更には…
ボディコンディションスコア(BCS)や体脂肪インデックス(BFI)などを
調べていただきもう少し痩せた方がとかもう少し太った方がというのも
規制な体重を見つける基準となります。
※BCS・BFIはぜひ検索してみてください!
多分ここまで来ると「あーちょっとメンドくさい!」という方も
出ていらっしゃるのではと思うんです。
そうすると…
「成分表のところに給餌量ってあるじゃん!これでいいんでしょ!!」
なんてなってしまう方も。。。
でもそこには!
例えば<体重1キロから5キロにはこの商品を40グラムから120グラム>なんて表示が!!
「えー!うちの子4.2キロなんだけど!?」ってことがあるワケです。
…どのくらい与えれば良いか一瞬では出てきませんよね。
その4.2キロも何歳なのか?体重は?体調は?運動量は?といった様々な問題があります。
体重が4.2キロだけれど活動量がとても多く痩せてしまっている。
逆にはちょっと太りすぎて動くのもしんどそうでダイエットさせたい。
ウエストはくびれているし運動も軽やかにできている。
などなど同じ4.2キロでも愛犬・愛猫の条件は違いますよね?
痩せてしまっていれば増やさないとだし
太ってしまっていたら減らさないとだし
ちょうど良いなら維持したいし
「もーーーーー!!!!!」ってなりません?
なので戻りますが上記の計算が大いに役に立つワケですよ!!
現在の愛犬・愛猫の体重と状況。
食べているフードのカロリー。
超便利プログラムでそれを入力して先ずは計算をしてみてください。
更に…といきたいところですが!
長くなってしまったので続きは次回へとさせていただきます。